Q&A
![]() |
建物の老朽化・・・「建て替え」or「大規模修繕」非常に悩むところです。 |
---|---|
![]() |
まず建物状態を客観的に診断します。そして、どうするべきかをオーナーさまと一緒になって考え、最適な方向性をご提案します。 |
![]() |
ビルの屋上やバルコニーの防水はどのくらいの周期で行なうのがよいのか? |
![]() |
既存の防水方法によって異なりますが、一般的に新築から5~7年でトップコート塗装、10~15年で防水工事が必要になります。手遅れになる前に手配しましょう。 |
![]() |
給湯器やエアコンの頻繁な故障で困っている。 |
![]() |
通常、給湯器で8~10年、エアコンも10年前後で故障が発生します。この部分で無駄なコストがかかているケースが大半です。 |
![]() |
雨漏りが発生したときの対応は? |
![]() |
屋上や外壁は特に専門的な工事が必要な部部ですから、すぐにご相談下さい。この場合オーナーさまは入居者へ修繕義務をおっていますから、迅速な対応をとらなければ、保証などの問題にもなりかねません。 |
相談したい.. すぐにお電話ください
- 095-855-0280
- 住宅に関すること、お気軽にお問合せください